横浜の夜景を楽しめる無料スポットランキング!デートにもおすすめの絶景スポット7選
結論からお伝えします。
横浜には、お金をかけずに夜景を満喫できる無料スポットが多数存在します。
特にみなとみらいエリアやベイサイドは、アクセスも良好で観光ついでにも立ち寄れる名所ばかり。
この記事では、筆者が実際に訪れて「無料なのに絶景!」と感じたスポットをランキング形式で紹介します。
横浜の無料夜景スポットランキング一覧表
順位 | スポット名 | 特徴 | 最寄り駅 |
---|---|---|---|
1位 | 大さん橋 国際客船ターミナル | 海に突き出たウッドデッキから360度の夜景 | 日本大通り駅 |
2位 | 象の鼻パーク | 赤レンガ倉庫とベイブリッジのコラボが美しい | 日本大通り駅 |
3位 | ぷかりさん橋 | 水上からの夜景がロマンチック | みなとみらい駅 |
4位 | 汽車道 | 海と観覧車のリフレクションが魅力 | 桜木町駅 |
5位 | 高島水際線公園 | 穴場のベイビューで人が少なめ | 新高島駅 |
6位 | 港の見える丘公園 | 山手の高台から港全体を望める | 元町・中華街駅 |
7位 | 野毛山公園 展望台 | ランドマークタワーを一望できる | 日ノ出町駅 |
1位 大さん橋 国際客船ターミナル
海に突き出たウッドデッキ「くじらのせなか」からは、ランドマークタワー、赤レンガ、ベイブリッジなどが一望できます。
24時間開放されており、カップルやカメラマンに人気の夜景スポットです。
2位 象の鼻パーク
幻想的なブルーライトが水辺に映え、ベイブリッジと赤レンガ倉庫が美しく調和する夜景が楽しめます。
ベンチも多く、ゆったり過ごせます。
3位 ぷかりさん橋
浮かぶ桟橋の先端にある小さなデッキから見る夜景は、みなとみらいのビル群と観覧車が水面に映ってとてもロマンチック。
夜の船の発着が見られることも。
4位 汽車道
廃線を活用した遊歩道で、橋を渡るたびに視点が変わり、観覧車のイルミネーションや横浜ランドマークタワーが楽しめます。
デートコースとしても定番です。
5位 高島水際線公園
みなとみらいの裏側にある静かな公園で、対岸の夜景をゆっくり眺められる穴場です。
夜は比較的人が少なく、落ち着いた時間を過ごせます。
6位 港の見える丘公園
山手の高台にある展望スペースからは、ベイブリッジや港の光がきらめく絶景が広がります。
夜はライトアップも美しく、横浜を代表する夜景スポットです。
7位 野毛山公園 展望台
標高も高く、桜木町方面の夜景を見下ろすことができます。
周辺は住宅地なので静かで、落ち着いて景色を楽しみたい方におすすめです。
無料で楽しめる横浜夜景スポットの選び方
夜景を見るなら、次のようなポイントを押さえるのがおすすめです。
- 駅から徒歩圏内か
- トイレやベンチなど休憩設備の有無
- 人の多さ(混雑が苦手な方は穴場を選ぶ)
- 視界の広さ(海やビル群、橋など)
まとめ 横浜の夜景は無料でも十分楽しめる!
横浜には、お金をかけずに感動できる夜景スポットがたくさんあります。
みなとみらいから山手エリアまで、景色のバリエーションも豊富です。
ぜひ次のデートやお出かけの参考にして、心に残る夜景体験を楽しんでください。